いつも動画をご覧頂きましてありがとうございます!
コチラの動画で話をした内容をただ「イイ話聞いたなぁ~」で終わらず、
今ある自分の自信が持てない事を見つけた際に意識する事を行って下さい(^^)
僕も自信のない事なんて山ほどあります!
特に自信がない事は裁縫です(^^;
小学生の時に家庭科の授業で、
紐で口を縛る形のバッグを作成する際にもう5回以上作り直し、
隣で先生が見ていてくれても全て雑巾になってしまった思い出があります!
今回話をしている【喋る事】についても、
僕は小学一年生の時は喋る事が苦手で自分の気持ちを話そうとしても
上手く喋る事が出来ずにイジメられた経験もあります(^^)
しかし今こうやって会社などのプレゼンや、動画での配信が出来るのは、
今回話をしている行動量がほぼ八割を占めます!
あなたが現在、自信のない事は何ですか?
コメントに書いて頂けると嬉しいです!
そう言った事をコメントに残すというはとても勇気がいる事だとは思いますが、
それを伝える事が出来るのは自分に対して素直な証拠です!
素直に自分を客観視出来るという事は足りない要素がハッキリする事になります。
ぜひコメントを残してあなたがあなたを客観視して
分解できる力をつける習慣をつけてみてはいかがでしょうか?
コメントをお書きください
日高 (日曜日, 05 4月 2015 16:20)
菊田さん
いつも動画を見て気づきをもらってます。
私は今、ヨガ教室などの集客や今後ヨガを使ったダイエット方法を発信していこうと動画を撮り始めたのですが…教室などで話をしているように動画で撮影してみると上手くいかず途中で辞めてました。
今回の菊田さんの話を聞いてもっと行動しなければならいと気づかされました!
猪狩 (日曜日, 05 4月 2015 16:32)
当たり前だと思う事ほど意識すべき!とても勉強になります!
しかし私が自信がない事は外見です。それは客観視してどうすればいいのか分かりません。もっと人前でも菊田さんのように堂々と出来るようになりたいです。相談になってしまってすいません。
菊田慎也 (日曜日, 05 4月 2015 16:40)
猪狩さんへ
外見にコンプレックスがあって人前で自信が持てないという事でしょうか?
それはどんな人も同じ悩みだと思います!(^^)
僕自身も髭が濃いとか鼻が曲がっているとか色々ありますよ。
ただそれは自己管理でどうにでもなります!
例えば髪型や普段着る服をオシャレにする事や、
肌や僕みたいに髭が濃いならマメにケアする等いくらでも対処出来ますよね?(^^)
そんなマメなケアを人よりしておけば自信が出てきます。
寝起きで顔も汚く口も臭い時に人前出たくありませんよね?
それと同じ事です(^^)
ぜひ自分ケアに意識をフォーカスしてみてはいかがでしょうか?
猪狩 (日曜日, 05 4月 2015 16:43)
返信とても嬉しいです!確かに外見がと言いながら自分ケアが疎かだったと思います。ありがとうございます!
shun (日曜日, 24 5月 2015 18:10)
行動が自信に。
お話をきいていて、胸に突き刺さりました。
確かに自信がないものは、行動が足りない、どころか、動いてもないかもと思いました。
日意識してみたいと感じました。
板持 (火曜日, 08 12月 2015 18:49)
今回も素敵な言葉をありがとう
ございます♪
いつも菊田さんが言っている
「行動」の意味が最近分かって
きたように感じます。
失敗から自信を無くして「放棄」
していた事を「放置」に変えて
どんどん進んで行こうと思います。